鍼灸師のアタマの中 18 ~腎 その6~

腎は五行説で「水」の性質をもつ臓という話しをしましたが、五蔵の中で、この「水」をグイグイ吸い取ってしまう臓があります。

 

五行で「木」の性質を持つとされる、「肝」です。

 

肝は春になると、特に旺盛に働き出すとされます。

(「木」や植物全般は、春になると芽吹き、葉を茂らせ、グイグイ成長していきますね)

 

もともと「将軍之官」(『素問』霊蘭秘典論(08))と言われるほど、「猛々しい」性格の臓ですから、木々が重力に逆らって、葉を生い茂らせるように、全身に気血を巡らせてくれます。

 

その際に、「もっと水をよこせ」と腎がキープしていた水をガンガン吸い取ってしまうので、冬の間にしっかり水(東洋医学的にいうなら、「陰」の成分)を蓄えておけなかった人や、もともと蓄える力が弱い(腎が弱い)人は、この肝からの過大要求に耐えられず、腎がダウンする、という現象が起こります。

 

 

結果、春に「腰がおもだるい」「下半身が冷える」というような腎の弱りからくる症状を呈するようになります。

 

足腰の冷え症の方が、「秋冬もつらいんだけど、春の方がつらい」という方がおられるのはこの為です。

 

(単純に春の時期に猛りすぎた肝の気が(ストレスか何かのせいで)のびのびしきれず滞っておこる、ということもおおいです)

 

もちろん春特有のアレルギー症状も、「腎が弱っているせいで肝を制御しきれない」為に起こっていることがよ~くあります。

 

いずれのケースも、腎を助けるような鍼(おもに足腰にあるツボが多い)をしてあげると、だんだん足腰がポカポカとして元気になってきますよ。

(そしてよく眠れます・・・「春眠不覚暁」というのは健康な状態です。)

 

長い冬を越え、せっかくの春を迎えたのに、体調が優れないのは何とももったいないことです。

 

皆さまも良き春を迎えられますように。

Facebookのページです。

https://www.facebook.com/seikuuin

ご相談はお気軽に!

TEL/FAX

(0143)46-3212

 非通知設定の電話は受信することができません。

※ 患者さまに大変御迷惑となりますので、営業のお電話は内容如何に関わらず全てお断りしております。

~受付時間~

午前 9~12時

午後 5~ 7時

(土曜午後は初診優先)

~初診専用時間~

平日(木を除く)1時

土曜日  1時・4時

~休診日~

日曜・木曜・祝日

 

※その他、年末年始、院長の出張等による臨時休診は、随時ホームページにてお知らせ致します。

清空院

〒050-0076

北海道室蘭市知利別町2丁目3番地6号 清空院